いや〜、ほんわか夫婦って妻もそうだけど夫もすごく優しい!
YouTuber「おっくん」って知ってます?わたしは今日知りました!
今回は、いつも面白い婚活つぶやきのTwitter仲間年収400万円の婚活さんが教えてくれたYouTuber「おくのさんち」の夫婦の馴れ初め動画をみたわたしの感想の話をします!
動画はこちら↓(現時点で21万回再生の人気YouTuber!)
芸人のおっくんと、看護師のさきちゃんの二人が付き合ったきっかけという5分ほどの動画。独身も既婚も普通に共感出来て面白いと思います。
そして、お二人のほんわかした飾らない話し方が素敵!ってことと、さきちゃんがとても良い雰囲気の女性なので、ご紹介したくなりました!!
おっくんが話をしてる横で、包み込むような優しい笑顔で「うんうん」とうなずく姿もかわいいですよ〜。
また、彼が芸人だと経済的に心配な面もあったと思いますが、さきちゃんがどのように付き合う前に考えたのかも参考になります。
- 友人の紹介で安心感があった
- 女慣れしてない感じが良かった(陰キャラ、アイドルオタ)
- 付き合う前に経済的安定について二人で話し合った
- 一緒にいて楽しかった
感想1.ほんわか夫婦は妻もだけど夫も優しい
動画からは想像できませんが、おっくんはアイドルオタクの陰キャラだったと紹介されています。
さきちゃんによると、おっくんの女性なれしてない感じが良かったそうです。
これはわたしの勝手な予想ですが
(妄想が止まらないw)
出会った当時は芸人としてまだ福岡でがんばってたおっくんは、友人が紹介するほどですから、もともとやさしい面もあったと思いますけど今ほど穏やかな雰囲気ではなかったのではないでしょうか!?
仕事が安定してなければ、自分自身の経済的な心配もあります。相手を大切にできるかも不安で、自分で大丈夫?と付き合う前に本人も確認したみたい。
その当時はまだ結婚を意識してなかった。
発達心理学の視点からみると、人は家族以外の特定の人と長く付き合う中で自分の気持ちを表現することを学びます。
また、自分が居場所はここだ、と安心して帰る場所が家族なんですよね。
そのためには、自分の感情を素直に伝えることってとても大切で、それがなかなか難しいんですけど。
そこで大切なのが、自分は愛されているんだという安心感。
さきちゃんと付き合いながら、自分が帰る場所はさきちゃんと住む家、家族になろう!となったのでは?と思います。
なぜならさきちゃんがとても優しい笑顔でほんわかしてるから。
おっくんとさきちゃんの夫婦のようなほんわかした雰囲気の夫婦にはたまに会います。
たとえばわたしの住むマンションは子育て夫婦が多くてエントランスを歩いてるとすれ違い様に時々お話もするのですが、
「あ〜この夫婦の雰囲気良いな〜!」
と思うのは、奥さまがとても優しく飾らない笑顔の人。そしてやっぱり旦那さまも優しい雰囲気です。
おっくんは芸人さんですし、彼ほど明くテンポ良く話しませんが、子どもの意見をのんびり聞いて、穏やかな優しい感じなんですよね。
つまり、女性から愛されてるなという安心感を与えられると、男性はもっと優しくなって、安心出来る居場所として家族をつくるという考えになるってこと。
またその逆もあって、男性に愛されてるな、と感じれば女性側も安心して優しく穏やかにハッピーな気持ちになれるんじゃないかな。
今から出来る愛されてる安心感の伝え方
あなたの大切な人を思い浮かべてください。(親やお世話になったひと、好きな人)
あなたに向けて、どんな表情でどんなことを思っているでしょうか。
たとえば、わたしが愛されてるなと感じるときの彼は、笑顔でくだらない話をして「聞いて」いうとき。ハグしてくれるとき。
また、彼にきいたのですが、愛されてるな、自分の場所はここだと感じる時はこんな時だと教えてくれました。それは、子どもやわたしが笑顔でむかえてくれたとき。
つまり、あなたと一緒にいれて嬉しい!と思えたとき。そして、それを笑顔で伝えること。
実は、わたしはデートに待ち合わせ場所に彼が来てくれたとき、恥ずかしくてなかなか顔を合わせるのをさけてしまってた時期があります。
ちょっと勇気をだして、さきちゃんみたいな笑顔を向けてみるのもおすすめですよ(^^
感想2.さきちゃんがおっくんと付き合った理由
さきちゃんがおっくんと付き合おうと決めた理由は
- 友人の紹介で安心感があった
- 女慣れしてない感じが良かった(陰キャラ、アイドルオタ)
- 結婚を前提に、付き合う前に経済的安定について二人で話し合った
- 一緒にいて楽しかった
友人の紹介って、結婚のきっかけを分析した東大研究の統計でみても職場の次に多いきっかけです。
友人がおすすめするなら、悪意がなく、あやしい人じゃない、って点が安心できますよね。
それから、女なれしてない男性を選んださきちゃんの気持ち、よくわかります(笑)たとえ一緒にいて楽しい人でも、遊び人は結婚対象にしたら危険ですから、陰キャラがむしろ好感度アップしたのですね。もう、本当にその気持ちわかります!!
あと、付き合う前に、結婚を前提にした話をした彼女はとてもすごい!しかも25才ってなかなか若い年です。わたしも若い頃にこんな考えがあったら、30前で結婚出来たなと思います(笑)
まとめ
●人は安心出来る場所を見つけるために自分自身の居場所をみつけ、特定のパートナーと時間をかけて自己表現を学んで結婚へつながる。
●ほんわか夫婦になるには、お互いに愛されてるという安心感が必要。
●付き合う前に結婚を前提に話し合う
PS
紹介してくださった年収400万円の婚活さん、いつも面白いTwitter楽しく読んでます。ありがとうございました!
コメントを残す