婚活中に見た目を磨こうとダイエットするべきか悩む人も多いと思います。
そこで今日は、わたしがモトぽっちゃり体型から痩せて結婚までにやってきた各種ダイエットの実体験(主に失敗談)をご紹介します!
たくさん失敗したからこそ、そこから学んだ今の体型維持が出来ていると感じています。
まず今日の話はジョギング。
モデルさんとかジョギングやってますって人も多いですよね!ジョギングウェアはカッコ良いし、好きな芸能人が来ていれば買いたくなる人もいるでしょう。
ランニングしてる女性ってさわやかで美しい汗もかくので良いんですよね。
わたしもCMでミランダ・カーがジョギングしている姿に憧れてはじめました。
ところで、
そもそもダイエットは、食事、運動、生活習慣と色いろありますが、効果はなぜ太ってるか?という原因から効果が違ってきます。
わたしの場合、むくみと食生活、運動不足が主でした。
ジョギングの良いところは、天候さえ良ければタダでできること。そして、ストレス解消、筋トレ、有酸素運動になるところ。
やり始めるとヤル気もアップして、同時に食事制限も自然とストイックになっていきました。ホイールプロテインメイン、トマト1個のみとか。1日の摂取カロリー700以下にしてたので、ざっと消費カロリーを計算して基礎代謝2000、+運動分
当たり前ですが痩せました
結果、思い立ってから2ヶ月くらいで10キロ以上痩せました。
体脂肪はおそらく10キロ以上落とし、17%まで落ちました。
ふくらはぎは約半分になり、ほどよく筋肉もつきおしりもぷりっと。
スキニーズボンもカッコ良く履けるようになりました。
運動時間は1日平均4時間以上。時々2時間の時や1〜2日休むこともありましたが。休んだ日は体の血流が滞る感覚がありました。
当時は神奈川県の山に囲まれた場所で、田んぼ道や国道を走っていたので、田舎ののどかな景色に癒やされながら空気も美味しくてつい時間もわすれて走るほど楽しかったのですが、わたしにとってジョギングのデメリットは継続する時間と心身ともにエネルギーを使うことでした。そのため、目標達成してから1週間もしなくると途端に体力も落ち、リバウンドもゆるやかにしてもとに戻りましたw
また、走ることで皮膚がたるみ、いつも胸がたれないようブラを2枚使ってましたが、ランニングハイになるとどうでも良くなるので、やっぱり胸がたるみやすい!という事も感じました。
皮膚のたるみについては、数年後に盲腸の手術をして、歩くと振動が伝わり切れた肌が痛かったのでその際に気づいたのですが、
歩くだけでも、体の皮膚は重力によってかなりゆらされていることがわかりました。
ぽっちゃり体型だと皮下脂肪もそれなりにあるので、脂肪がゆれることが自分でわかるくらいの状態で走るっておそらくかなりのたるみを引き起こします。
最悪、肉割れも起こします。
若い10代20代前半ならハリもあるし、水分や支えるコラーゲンも多いのですが、アラサーは要注意です!
胸のふくらみを作る筋のことをクーパー筋というのですが、この筋肉は切れると一生再生してくれません。
シワとかはマッサージでどうにかなりますが、このクーパー筋は美しいスタイルには必須。ブラでカバーするのもありですが、日ごろから胸をはり歩くだけでも、かなりの振動を抑えるこたが出来るので、そういった意味でも姿勢は大切。
話がそれましたね!
当時、走り方にも工夫していました。もともとふくらはぎの太さも気になっていたので、走る際には足から上半身まで全体を動かし、こわばって来たらランニングスタイルを変える(筋トレにならないように注意してました)
ふくらはぎがめっちゃたくましくなると、男性受けの良くないスタイルになります。
赤坂のスナックで働いていた頃に、ふくらはぎだけを筋トレしていた時があって、お客さまが「テニスでもやってた?蹴られたら痛そうw」と言われたことがあり、教訓にしてます。
男性は自分にないものを、女性に求めます。
想像してみてください。
目の前にいる女性の足が、本気を出したら扉をけり破りそうなほど太くムキムキより、細くふっくらした柔らかく癒やされる足の方、どちらを触りたいと思うか。
もちろん後者。触りたい!という欲求を生み、好感度へつながるのです。
それからジム以外の日中に走るのは紫外線を浴びるので光老化(シワ、シミ、たるみ)にもつながります。
ですからわたしはジョギングダイエットは、ストレス解消やたしかに効果はあるけど、男性受けする身体つくりよダイエットにはならない!と考えています。
なので、ジョギングダイエットはそれっきり。
今はゆるやかな散歩程度ならやりますが、めったな事では走りません。
次にわたしが挑戦したのはサウナダイエットでした。
つづく
コメントを残す